1 代表弁護士 紹介(弁護士 大隅愛友)

大隅愛友弁護士.jpg

経歴

2007年 慶応義塾大学大学院 法務研究科修了(法務博士)
2007年 司法試験合格
2008年 最高裁判所 司法研修所 修了
2012年 ベストロイヤーズ法律事務所を開設
2014年 ベストロイヤーズ法律事務所を弁護士法人化

所属

日本弁護士連合会
千葉県弁護士会
公益財団法人日弁連法務研究財団 会員 

取り組みと実績

現在は、訴訟・調停の裁判案件、相続(遺産調査、遺産分割、遺留分)、交通事故(死亡事故、後遺障害)、インターネットの削除請求を中心に多数のご相談をいただいております

高度な法律サービスによる依頼者の救済とITの活用で優れた法律サービスを受けられる社会の実現に取り組んでおります。

※相続、交通事故はそれぞれ1000件を超える相談実績を有しております

※2020年にダイヤモンド社、プレジデント社刊行の相続の書籍で、相続の専門事務所として選出されました。

相続で頼りになるプロフェッショナル 弁護士大隅愛友_.jpg  ベストロイヤーズ 弁護士 大隅愛友 遺産分割 プレジデント社.jpg

好きな本,言葉

【好きな本】
イノベーションと起業家精神(ピーター・ドラッカー)
日本のローファームの誕生と発展(長島安治 編集代表)


【好きな言葉】
1 小医は病を癒し、中医は人を癒し、大医は国を癒す。
  ※医師に関する中国の古いことわざ。弁護士・法律家も同様。
2 ITの活用によるイノベーションと起業家精神。
3 依頼者と正義に寄り添う弁護士の執念が勝敗を分ける。

2 メッセージ

大隅愛友弁護士 法律相談.jpg

法律は目に見えないものであり、普段はあまり意識しないものですが、人生のあらゆる場面でかかわっています。ひとたび法律問題が起きた際にどのように対処できるかは、人生に大きな影響を与えます。

このような意味で、私たち弁護士・法律事務所の存在は、健康で安全な社会生活を送る上で欠かせない、医師・病院や保険制度などと似ているといえるかもしれません。

もっとも,弁護士・法律事務所は、医師や病院等とは異なり、法の担い手である弁護士の物的・人的な問題などから、必ずしも十分な法律サービスが受けられない状態があるとされています。また、社会の高度化、複雑化、国際化に伴い、日々、各種の専門的、新規な法律問題が発生しており、法の専門家には法律問題の複雑化・高度化への対応求められております。

今後は弁護士に関しても、得て不得手を超えて、専門化、組織化が一層求められることになると予想されます。

弁護士法人ベストロイヤーズ法律事務所は、相続、交通事故、企業顧問を中心に多数のご相談をいただいており、日々、専門性を高めております。また、税理士、公認会計士、司法書士、医師、一級建築士等の各種の専門家とのネットワークの構築にも力を入れております。

私たちは、弁護士事務所の専門化、組織化を通じて、依頼者に最良の法律サービスの提供を行うことをお約束します。

3 インタビュー

3-1 ココナラ法律相談

大隅愛友弁護士が、ココナラ法律相談で「注目の弁護士」としてインタビューを受けました(画像は同HPから)。

https://legal.coconala.com/lawyers/4321/interview大隅愛友弁護士インタビュー|ココナラ法律相談.png

3-2 弁護士ナビ

大隅愛友弁護士が、弁護士ナビインタビューを受けました(画像は同HPから)。弁護士になろうと思ったきかっけ、恩師との出会い、弁護士実務につながる学生時代のユニークな過ごし方などがまとめられています。

https://souzoku-pro.info/offices/chiba/chibaken-chibashi/1019/

大隅愛友弁護士|弁護士ナビ.png

 

4 記事執筆・監修

大隅愛友弁護士は、交通事故、相続、インターネットの削除請求の専門弁護士として、多数の記事執筆、監修を行っております。

4-1 交通事故

[交通事故の記事監修]自賠責保険の慰謝料ガイド|基本的な計算方法と十分な補償を受けるポイント(交通事故弁護士ナビ)

https://jico-pro.com/columns/26/

大隅愛友弁護士の記事監修|交通事故弁護士ナビ.jpg

4-2 相続

[相続の記事監修]相続の相談先はどこがいい?弁護士・司法書士・税理士の違いや相談内容別のおすすめ相談先を解説(弁護士ナビ・弁護士保険)

https://kailash.co.jp/legals/post-5925/

大隅愛友弁護士の相続記事監修.jpg

 

4-3 削除請求

[削除請求の記事監修]ネットに顔を晒された場合の対応方法|投稿の削除方法、特定方法を解説(法律相談ナビ)

https://asiro.co.jp/media/it/17872/

ネットに顔を晒された場合の対処法|投稿の削除方法・特定方法を解説-法律相談ナビ.png

5 法律情報発信

大隅愛友弁護士は、フェイスブック等のsnsを活用して、高度な法律情報について積極的に情報発信を行っています。

https://www.facebook.com/yoshitomo.osumi/

フェイスブック 大隅愛友弁護士.png

 

法律相談受付中

通話料無料・携帯・PHP OK:0120-963-613(受付時間:月~土 10:00~18:00 ※土日祝日 応相談)

メールでのご予約はこちら

地図・アクセス

千葉事務所

千葉駅徒歩3分

千葉市中央区新町1-17
JPR 千葉ビル12階
詳しく見る